ゴールデンウィーク中の祝日は休診となります   
電話番号
045-813-3142

神奈川県横浜市泉区弥生台25-1 弥生台石川ビル2F

休診日 火午後・木曜・土午後・日・祝日

耳の症状

耳の構造

耳がかゆい

外耳炎 耳そうじをする耳の中を外耳道と言います。その部分に炎症が起こるのが外耳炎です。外耳道の皮膚は皮下組織が非常に薄く、刺激に弱いため、耳そうじなどで容易に炎症を起こしてしまい、かゆみ・痛みを生じる原因になります。耳そうじを止め、必要に応じて点耳薬を処方します。

耳が痛い

外耳炎 耳そうじをする耳の中を外耳道と言います。その部分に炎症が起こるのが外耳炎です。外耳道の皮膚は皮下組織が非常に薄く、刺激に弱いため、耳そうじなどで容易に炎症を起こしてしまい、かゆみ・痛みを生じる原因になります。耳そうじを止め、必要に応じて点耳薬を処方します。

急性中耳炎 お子さんに多く、風邪に引き続いて起こります。鼻汁のウイルスや細菌が耳管経由で中耳に感染を起こします。痛みや発熱を伴うことが多いです。鼻処置、薬物治療を行います。

耳だれ

慢性中耳炎 鼓膜に穴があいた状態(鼓膜穿孔)で耳だれ(耳漏)があり、聞えが悪くなります。多くは以前からの急性中耳炎の反復が原因です。薬物治療を行いますが、手術が必要になることもあり、必要に応じて対応可能な病院にご紹介します。

聞こえが悪い

「聞こえにくい」という症状は「難聴」と呼ばれます。

滲出性中耳炎(しんしゅつせいちゅうじえん) 鼓膜の奥にある中耳に液体がたまり、聞こえにくくなる中耳炎です。難聴、耳のつまり感があります。疼痛や発熱などはなく、お子さんの場合症状を訴えない場合があるので注意が必要です。「呼びかけても返事が遅い」「耳をやたらと触る」といったことがみられる場合があります。大人の場合はまれですが、鼻の奥に病気が隠れている場合もあり、鼻の奥も診察します。

突発性難聴 突然発症した原因不明な難聴です。通常は片側で、耳なりやめまいを伴うこともあります。早期治療が必要で薬物療法(ステロイド内服など)を行います。難聴が高度な場合や糖尿病など生活習慣病がある方は対応可能な病院にご紹介します。

耳なり

耳なりは、実際には音がしていないのに、何かが鳴っている様に聞こえる現象です。一般的に耳なりは、難聴とともに出現することが多いとされています。

なぜ耳なりがするかを説明し、場合により補聴器の装用をお勧めします。また音響治療の説明、薬物治療を行います。

タイトルとURLをコピーしました